今週の言いたい放題 '98-2-4「その生徒」

中学生が警官を襲ったニュースでその少年が通っていた学校の校長のインタビ ューをみてると、「おとなしく、目立たない生徒」だったようです。

ふと、思ったのですが、少年が犯罪を犯した時、テレビに出てくる校長先生は 必ずその生徒のことを「おとなしく、目立たない生徒」って言ってません?

んで、ついでにいうと、不幸にも亡くなってしまった生徒のことは、やはり後 に出てくる校長先生って必ず「明るく元気な生徒だった」っていいますよね。

確かに、不幸にあった生徒をつかまえて「おとなしく目立たない子」とか、ま してや「暗くて陰気な子だった」などとは絶対言えませんが、犯罪犯した子の中 にはひょっとしたら「明るく元気な子」もいるかもしれない・・・
明るく元気な子供が凶悪な犯罪をおこすとなれば、それはそれですっごく恐い ものがありますが、「校長先生」の「その生徒」についてのコメントが

犯罪を犯した生徒==>「おとなしくて目立たない生徒」
不幸にも亡くなってしまった生徒==>「明るく元気な生徒」


と、あまりにも決まりきっているのは、

やっぱりあんまり「その生徒」のこと知らんのとちゃうのん?


・・・と思うのは僕だけ??




更新記録
'97-01-28 ホンマヤロナ
'97-01-26 いっそ金利上げたら〜
'97-01-21 国会(こっけい)
'97-01-20 景気対策・金融対策
'97-01-12 日本のモータリゼーション
'97-01-04 郵便番号の7桁化
'97-12-19 ぽけもん
'97-12-10 公務員ボーナス
'97-12-05 立法改革

'97-12-04 聖次は悪くない。政治が悪い。


まぁ、このサイトの内容を転載しようって方はいらっしゃらないとは思います が、とりあえず、サイト内の内容についての著作権なるものは、私、吉弘聖次に 帰属させていただくということにします。よろしくどうぞ。