今週の言いたい放題 '98-1-26「いっそ金利あげたら〜」
厚生年金が利率が予定利率を下回ってるそうで・・・
たまりませんなぁ。僕らが定年になるころまでには月給の3割以上が厚生年金
にとられてしまうみたいです。まぁそれもこれも子供が少なくなっていくのが一
番の原因らしいですが、とりあえず
一度前にも書きました
けど、金利あげたらどうでしょうか?
金利が下がりきっているようですが、だれも金を借りようとしない、、、、と
いうより銀行がもはや貸し出しを渋りだしている。
金利を下げるのは、借りても利子が少ないので皆に金を借りてもらって、投資
したりなんやりで、金を使ってもらうためでしょ。景気をよくするためでしょ。
なのに、今は銀行自体の蓄えがなくなって、金を貸すどころか、倒れる始末・
・・。
(おまけに、そこにまた、税金をつぎこもうとしている・・・・)
いくら金利下げてたって今のままじゃ景気なんてよくなりそうもないと思いま
せんか?
下げても景気よくならなかったで、だれも金借りんわ、金預けんわ、銀行倒れ
るわ、税金使われるわ、、、、だってもしょうがないでしょ。
低すぎる金利ってぇのもこうも長く続くとやっぱり銀行とかにしてみれば稼ぎ
所がないわけでそりゃ倒れたくもなると思います。
ここらでどか〜っんと金利を上げてみて、銀行から皆に「お金借りて頂戴っ」
と言わせるぐらいにしてやね、銀行にちょっと儲けさせてあげて、同時に消費税
なんかもとりあえずなくしちゃって、それで財政が一時的に苦しくなっても、政
治家達が「な〜に、ちょっとくらいの間だったら、しょうもない公共事業とかや
らなくたってその分民間で国民総生産上がってくれたら、いいよ」とでも言って
くれたら、一気に景気回復しそうに思いませんか?
そうやって、経済を健全にしてから、消費税だの、行政改革だの、参議員選だ
のやってくれぃ。
更新記録
'97-01-21 国会(こっけい)
'97-01-20 景気対策・金融対策
'97-01-12 日本のモータリゼーション
'97-01-04 郵便番号の7桁化
'97-12-19 ぽけもん
'97-12-10 公務員ボーナス
'97-12-05 立法改革
'97-12-04 聖次は悪くない。政治が悪い。
まぁ、このサイトの内容を転載しようって方はいらっしゃらないとは思います
が、とりあえず、サイト内の内容についての著作権なるものは、私、吉弘聖次に
帰属させていただくということにします。よろしくどうぞ。