〒224-0037
横浜市都筑区茅ヶ崎南2-20-8
TEL.090-1886-6229
FAX.045-942-9597
|
・ 学習計画を作り、 自分の進むべき目標をたちます。
この目標には 大・中・小・その日 があり、臨機応変に対応
します。
・ 毎回 進み具合をチェック、報告し 目標に到達出来るよう
指導をかえていきます。
(宿題・勉強量 等もここで 確認出来ます)
・ 教材は 目標によって 変えます。
主となる教材は 一般的な進学塾・学習塾・個別指導塾で使
っている物を 用意します。
(今使っている物でも結構です。 また 学校で使用している
教科書・副教材も 使う場合もあります)
オリジナル教材も たくさんありますし、 更に 必要に応じ
て作成します。
あなただけの教材です。
・ 模擬試験等も 受験できます。 受験場所も 自宅・会場
を選択できます。
(試験代等は実費となります)
・ 毎学期末あるいは模擬試験の結果が出た際に 保護者面談
または 3者面談を行います。
またご希望があれば いつでも面談は行います。
・ 最も特徴的な点として
指導時間は ほとんど説明に使います。
これは
ほとんどの個別指導塾が 2~3人を1人の指導者が見る形
態をとっており、 1人をみている間は 他の子は問題を解い
ている事になります。
(ひどい場合は 全時間問題を解き、指導者は黙ってみてい
るだけと言う事もあります)
現在 流行しつつある「動画指導」や「タブレット指導」は
非常に 時間的に短いのを ご存じですか?
短いのでウケているとも聞きます。
ですが これはおかしいのです。
短期間で効果をあげる為には 説明するべき事はたくさんあ
ります。
例えば中2の英語だから その部分だけを練習させるだけで
はとうてい足りません。
ですから 指導者がいる場合は繰り返し説明し、 それをて定
着させるのは 自分でやって頂きます。
勿論 定着しているかどうかは リモートでチェックします。
目一杯 こき使ってください。
・ 指導のレベルは 口幅ったいようですが。 最高レベルだと
思っております。
人にものを教える事は ある意味 職人技なのです。
そこには先ず経験が不可欠、しかもそれまでどのように努力
してきたか が大事です。
私自身 高校生の頃から教えていますが、 その頃は
勢い と 年齢の近い為 感性が合いで 人気はありまし
たが、 教え方は 酷いものでした。
自分の経験値だけで教えていたのです。
思うように教えられるようになったのは 独立して5~6年後
です。
それも独立したから 可能になったのであって、 もし生活
の為に 塾教師になっただけなら 未だ到達出来ていないで
しょう。
また どこにも負けたくなかったので、 ありとあらゆる努力
をしました。 自分の受験の時の何倍かに相当します。
つまり 単に 1流大学に行っていたとして 必ずしも教務力
が高いとは言えないのです。
自分が勉強する事と 人に教える事は 別物です。
その指導の効果は 合格実績にも表れています。
合格実績(英知進学塾時代)はこちらをクリック
・ 当然ながら その生徒の実力・基礎学力・目標に合わせた指
導を致します。
このさじ加減は大切です。
経験したところでは
中1生で 「かけ算九九」 が出来ない子がいました。
当然 「わり算」も出来ませんし、 分数等々は皆目理解して
いません。
ところが、
保護者様は とにかく成績をあげて欲しいと言います。
中1数学だけでも 計算分野で 「正負の数」 を 新しくや
って、 そこから 「文字式」 (実は最も大事です)
それから 「方程式」 をやらなければなりません。
「九九」が出来なくて 「方程式」を理解しろと言っても そ
れには 絶対に無理があります。
実際に このような状態になるまで 保護者様は放置してい
たのでしょうか?
実は5~6か所 有名な塾に通わせていたのです。
さすがに進学塾には入塾テストで不合格になったらしいです
が。 それは 有名進学塾は 授業についていけない子はシ
ャットアウトするからです。
個別の1つは 学年を下げて指導したそうですが、 小2の
教材を同じ進度で進むだけですから いつまで経っても追
いつくはずがありません。 また学習意欲も出ず、 嫌々通
っていたそうです。
挙句の果てに ある塾で「発達障害なのではないか」と言わ
れ、 そこで諦めたそうです。
私が見出して すぐに効果が出たので、 今度は急に成績を
もっと上げてくれとなったので、はっきりと言わせてもらいました。
「効果があったのは あくまでも対処療法をしたまでで、
本当の味で伸ばすのは 現時点では難しい。
自然に 毎日弛まず 一定時間 勉強するようになった
ら 必ず上がります。
ですが 成績を上げるだけでは 志望校に合格出来ると
は限りません。 どちらが 明確な目標なのでしょうか?」
ここが 肝心なのです。
生徒の力 (基礎学力・思考力・応用力 等々)を正確に捉
え、 明確な目標 を達成する為と すり合わせをする事。
それが合致すれば 必ず伸びます。
しかし
力や目標は 生徒によって 千差万別ですから、 一つとし
て同じ指導があるわけがありません。
よって
独自の方法が不可欠なのと 生徒・保護者様との 話し合い
・意思の統一・目標も一致が 絶対に必要なのだ と思いま
す。 |
|
- トップページtop page
- 英知進学塾TOP
- 募集要項
- 設立理由
- 指導方法・理念
- 他塾との比較
- 合格実績
|