八方のスタート地点


ついに八方のスタート地点が決着したそうですね。

毎シーズン、一般スキーヤーが滑っているところなのになんでそんなにこだわ っているのか、私には全く分かりません。

だって、いくら国立公園内だって言っても雪が積もったその上を滑るわけだか ら関係ないように思えます。

なにか、特別な譲れない理由があったんでしょうねえ。

ところで、新しく決着したコースですが、まだ国立公園内をコースが通ること にこだわっているそうで、その部分はジャンプしてもらうようにコブを作るらし いですね。

すごいこだわりです。

さっきも書きましたが、国立公園の上、数十センチの積雪の上の話ですよね。

そこをまだ、数十センチ選手に飛んでもらうわけで・・・。

今後、あそこを滑る時は、妙に気をつけなければならないのでしょうか。

ところで、あの問題の斜面から兎平のゲレンデに抜ける所って坂になってます よね。

たしか、少し上りになってたと思いますが、私なんかあそこをどうしても直滑 降で滑ってきても止まってしまいます。

やっぱ、一流の選手と一流のTuneUpされた板なら大丈夫なんでしょうけ れど、気になるのは私だけなんでしょうか。

私だけなんでしょうね。

オリンピックの滑降で選手が途中スケーティングなんて有り得ませんよね。

戻る